はいはい、ちゃんと続いてますよー。
深夜の幸せ報告。
本日はやっぱりダックス!
グルト君ですー☆
グルト君もミクボス家を引っ越してからずいぶんと月日が経ったので
ご存知ない読者の方もおられるでしょうが
保護当時…稀有な存在感で圧倒されるダックスでした。
そんな彼もすっかり落ち着き
今ではなんて賢い!!!
(当時は頭いいけどダメっぷりが激しかったなー。超問題犬だった。)
そんなグルトくんは相変らず男前です☆
まずはかなり古いメールから…です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ミクボスさま
クロちゃん噛んじゃったんですかー
ビビリ噛みはどうしたら治まるんでしょうね。
ミクボス家へ戻る前にすべてを受け止めてくれる
家族がみつかるといいけど・・・
譲渡会で抱っこさせてもらってグルトと違って
大人しそうで小さくて・・・なのにいっぱい背負ってて
クロちゃんだけじゃないけど切なくなりますね。
でも助けてもらえて本当によかった。
今はグルトだけでいっぱいいっぱいなので
応援だけしかできませんが
いい方向へ向かっていくことを祈ってますね。
コソちゃんもとっても気になってしかたがないのですが(^_^;)クロはミクボス家へ戻ってくる前に
預かりさんのおうちであくびママを噛んでます。
(噛まれたあくびママが悪い気もするけど・・・わはは) ←犬に好かれないタイプ。
元々メンタル面が弱いので
追い詰められるととっさに噛んでしまうことがあるようです。
保護してからはかなり社交的になっているので
些細なことでは『逃げ場がない』という錯覚に陥らないようにはなってます。
グルトと違って
大人しそうで小さくて・・・ちょっとこの文にウケた。
イメージというか雰囲気の問題だと思うんですが
サイズ的にはクロのがデカイと思う・・・。
でも確かに間逆ってくらいに気は小さいです。
グルト君とは違った感じで愛が重い。
いじいじするんですよね・・・陰気なんです。
暖かくなったら是非またドッグラン行きましょ~!!
ヨシザキ氏、車買われたんですか~☆
是非とも遠征してきてほしいですね(^^)グルトくんのためなら遠征してくるかも?
ピーピーのプープーらしいですが。 ←ヨシザキ語録のため理解しがたい。
グルト・・・名前を聞かれて「えっ?グルト!?」って
いつも聞き返されます(笑)
友達で「ヨーグルトのグルト」って言ったら「チョコレートのレートみたいなもん?」
って言った子がいました。
確かに・・・
何でヨーグルトで何でグルトなんでしょうね~
つけときながら不思議です(笑)
でもレートは可愛くないし却下ですね~。うお!少し前にあくびママ家から引っ越した
モスラ君の名前がチョコレートの玲斗(レイト)でしたよー。
ぎゃはははは!ケンカ売りましたね~。
でも先住犬がチョコちゃんなので2匹でチョコレイトなんですよ。
3頭目はディスコでいいんじゃないだろうか。
まぁグルト君は
ギニュー特戦隊だと思った人は絶対に多いとワタシは思いますが。
だけどなんか今はグルト君はグルト君だなーと思うんですよね。
不思議だけどぴったりハマってる。
(ちなみにジュンマツの銀杏って名前も最初は銀杏!?と思った)
ではでは、頭数も増えて大変だと思いますが
頑張ってくださいね!!ぼちぼち頑張りまーす☆
では続いてのメールです。
お元気ですか?
大変ご無沙汰しております。
ご心配をお掛けしたみたいで申し訳ありませんでした。
グルトも家族みんな元気にしています。
ブログも更新しようと思いながらずるずると・・・
2ヶ月以上も放置してしまいました(^_^;)ブログ放置になってると
犬がどーとかよりも里親さんは大丈夫か!?と心配になるんですが
なかなか本人に連絡できなくて。
なんかワタシが心配して連絡すると催促っぽい気がするので(汗)。
いや、催促したっていいんだろうけど。
ブログもノリノリなときはいいんですけど
ちょっと間を空けちゃうとサボり癖が・・・わはは。
ワタシは書かなきゃいけない!みたいな理由があるので
この保護ブログはちゃんと更新できてるほうだけど
個人ブログだったら絶対無理。
すぐに飽きちゃってますね。
先日、凪ちゃんやももちゃんやぽっぽちゃん・・・に会ってきました。
凪ちゃんはいつもですが、やっぱり可愛かったです。
ももちゃんは前回会ったときと全然違いました。
仮のお家じゃなくて本当のお家になると変わるんですね~。
幸せオーラ全開~って感じでした。
ぽっぽちゃんとってもお利口さんでしたよ~。
綺麗にお手入れもされていてお顔も白くなっていました!
早く本当の家族がみつかることを祈ります。ぽっぽには先日会いましたよ~。
あくびママ家に戻ってきたので。
めちゃくちゃかわいくなっててびっくりしました。
ももちゃんにも会ったんですけど
ようやくワタシに対して無視と嫌な顔がなくなった気がします。
最初のうちって連れてかれると思うのか?
ワタシのことを嫌な顔を見る犬が多いんですよね。
でも何回か会ってると違うって理解してくれるみたいです。
この前は結構愛想よかったのでうれしかった。
ももちゃんの泳ぐ犬は見ました?
まだ見てなかったら是非!
すんごいキュートなので。
うちのピノもやってほしいけど全然やってくんないんですよー。
残念。
写真をあまり撮っていないのですが
この時のグルトの写真を2枚添付しますね。

グルト君って本当にさわやかになりましたねー。
なんか意地悪で爽やかからは遠かった気がするけど。
笑顔も自然でかわいいなぁと。
でもワタシの中でグルト君にガッツリ噛まれたのが一番痛かったです。
(ちなみにミクボス旦那は宝太くん。エリ太はポップコーン君。)
グルト、この間から喉のリンパ腺が腫れています。
抗生物質を飲ませているのですが
マシになってきたので違うお薬に変わったらまた腫れて・・・
獣医さんはお口の環境がよくないので
菌が入ったのではないかと。
歯石を取ることを考えてみてと言われています。
全身麻酔が気になって・・・まだ考え中なのですが。
その前に人間用の歯石取りでカリカリ取るように言われて
少しずつ主人が取ってます。
相変わらず唸っていますが、主人の時のほうがまだ大人しいので。
歯磨きや歯石取りまでできるようになったなんて
最初の頃のことを思うとすごく進歩したな~と思います。
もちろん、最近噛まれていませんよ~(笑)凄いですよねぇ。
最初はキャリーから出すだけでてんやわんやの大騒ぎだったのに。
今では歯石もカリカリできるなんて。
里親さんに出会えたおかげとしかいいようがないです。
ケアまでしっかりとしてもらってて
本当に幸せなんだろうなぁ。
「誰がこの犬を貰うんだろうと気になってみてたら
いつのまにか自分だった」
というのがグルト君の里親さん(笑)。
初めて犬を飼う。
その初めての犬に選ばれたグルト君だったけど。
今考えるといろいろ恐ろしい譲渡だな…当時の勢いのせいか?
お互いに歩み寄ってきた月日なんだと思います。
いつでもよみがえるグルト君のあべこうじ時代。
なんかいつも困ってたような気がします。
でも憎めない、妙に存在感のある犬だったなー。
「あべだけは連れてくんな」と何度あくびママに言われたことか。
困り果て押し付けようとしたら拒否られた(笑)。
ボスの器をもってそうで嫌だったらしい。
先住犬が小さくなるはめになる!って。

かわいいなぁ。
純粋に感慨深いです。
パートや幼稚園のことや保護活動・・・ほんとミクボスさん凄いです!!
毎日お忙しくて大変だと思いますがお身体に気を付けて
頑張ってくださいね。
保護犬みんなに家族がみつかりますように。ありがとうございます!!!
ロンバケも取らせていただいたので
また新たに頑張っていこうと思います。
(このテンションは暑い夏を乗り切れるのだろうか…)
可愛い写真ありがとうございます。
また機会があったら、
グルトくんや凪ちゃん・ワンダーズの集会に参加してみたいです。
グルト君には保護犬の中でも思い出が多いので
いつも感極まってしまいます。
良かったなぁと。
同じ気持ちの(古い)読者さんもいらっしゃるかと思います。
グルトくん、
アジリティの星☆目指して頑張れ!
上手に手抜きしないでねー。
華麗なジャンプは保護時代に
嫌というほど見せていただきましたので
いつかは表舞台の晴れやかな場所で見せてほしいものです。
過去のトラウマと対峙して
こんないい笑顔が出来るようになったグルト君と
一緒に歩いてきた里親さんに
祝福のポチポチっとお願いします☆
スポンサーサイト