イモンヌ…おいもちゃんは
正直、性格ブスだと思う(爆)。
遊びに来た
妹に噛み、母親に噛み
あくびママに噛み、エリ太に噛み…。
被害者続出。
みんな背後から飛びかかって噛まれているため
エリ太さんなんて2度目に遊びに来た時は
「あいつに背を向けてはならん!」とか言いながら
奇妙な動き方をしていた。
ともネットのボスから移動してきた日
素敵さん(ミクボス旦那)には特に問題のない態度だったのに
飼い主をワタシだと決定づけたようで
それ以来、素敵さんに対する態度はひどかった。
帰宅すると超威嚇・吠え。
これがまたうるさいわ、しつこいわ…。
だけど最近はようやく家族と認めたらしく
そういった問題行動はなくなって
普通に仲良くなりつつある。

そんなイモなのに、
ミクとはわりと早くから仲良しで
危害を加えるどころかボディーガード。
なのでミクも「おいもちゃん」と親しみを込めて呼んでる。

基本的にワンオーナー気質なんだと思うけど
ワタシ(オーナーだと思ってる)がいると
どうも余計に他人に対する態度が悪い。
ワタシが不在だと、案外愛想よくやってたりもする。
素敵さんやミク、他の犬など…
少しづつ仲間意識も芽生えてるのか?
態度はマシになってる。
でもワタシへの態度とは破格に違うけど。
ワタシの場合はどれだけ怒っても全く反抗しない。

あと気に入らないことがあると
すぐにハートに火がついてしまうようなので大変。
しかもまだ加減を知らないので
深追いしすぎて相手に怪我をさせたりする可能性も。
もちろん恐怖も与えてしまうし。
ワタシの中で
見た目や体型・性格…を総合して
「ジャックラッセル入ってるだろ?お前…」になってます。
最初は周りも反応が『うーん?』だったけど
いつの頃からかジャックラッセルになりつつあります(笑)。
もちろん運動神経抜群。

表情豊かで
可愛い時と、ありえないくらい凶悪な時がある。
わかりやすいと言えばわかりやすいか。
絶対に1頭飼いでなければ!とは思わないけど
1頭飼いの方が無難だし
心配がないし(相手にダメージを与えそうなので)
何より性格が可愛くいられると思います。
対抗心も独占欲も強いし、プライドも高いと思うので
不満要素が増えるほど
トラブルメーカーになる資質がある気がします。
イモ自身もイライラすることが多いだろうしね。
誰かと仲良くなろう!みたいな気持ちはサラサラなさそうだし…。

メスだけど、足をあげてオシッコしてる姿をよく見かけます。
マーキングはないのでマシかな。
トイレシーツにしてる時もあるけど
基本的に家庭犬上がりの放棄とはいえど
しつけは全然って感じだった。
散歩は好きでまぁまぁ上手に歩きます。
ウンチも散歩で出来ます。
外ではあまりケンカ腰ではなかったです。
ビビりでもあるので内弁慶だし
家庭内暴力ってタイプかも(苦笑)。

体型がやけにむっちりしてます。
3.5-4キロあたりだと思うんですが
なんか長い。
そしてデブ!って感じではないんだけど…なんかこうムチっと。
群れるのがお嫌いみたいで
寝る時もリビングのソファでずっと寝てます。
※リビングにはジルとしょこも自室にいますが交流なし。
一緒に放棄されたJJとはごく普通で特に絡みなし。
JJは今はこそきちさんの親友?ボーイフレンド化してる。
※こそきちさんは結構イケワン好き。
JJの方はたまにイモに挨拶してるけど
興味なしっぽい。

ワタシのことは慕ってるし
可愛いんだけど、まぁ評判は良くない(笑)。
攻撃性のある人みしりなので仕方ないとは思うけど。
好きな人には
これでもか!これでもか!って位の甘えたちゃんだけど
嫌いな人への態度が差が激しすぎる。
人間でもそんな女いるけどさ。
マニアックな人との出会いがないかな?
と淡く期待してます。
ワガママで高慢ちきでどうしようもないところもあるけど
好きな人にはとことん尽くすイモです。
ウンコはバラバラにして
モグモグ食べて
いっそ最後までちゃんと食えや!と思うほど
食い散らかすことも多いけど…。
可愛いところもたくさんあるよ。
なんか嘘っぽく聞こえるだろうけど…はは。
住む場所さえ間違えなかったら
きっと最高に可愛い犬なんです。
こういうキャラの濃い犬はみんなそう。
許せる!そこがいい!って感じることのできる人に会えれば
問題なし。
万人受けはしない。
でもいいじゃない。
どうせ1組の家族としか暮せないんだから。
オンリーワンがナンバーワン。
間違えない愛を探そう。
ダメなところも認めてくれる
最愛の家族に出会えますように。
応援のポチポチっとお願いします。
スポンサーサイト