少し前にともネットさん主催の
猫の譲渡会に参加させていただいたことで
ミクボス家にいた猫さん2匹のうち
しまじろうさんは
そこで出会った猫ボラさんの元へ迎えていただくことが出来ました。
その話はまた別の記事で。
ということで残念ながらご縁には恵まれず…な、はいじろうさん。
もちろんミクボスにより
リリースされました。

が…リリース失敗。
あまりにも長く家庭で養生してしまったために
すっかり輪の中に入れなくなっていました。
体調が万全でないから…と変な偽善心を出したワタシがマズかった。
というわけで覚悟を決めて
はいじろうとともにまたミクボス家に戻りました。

雪が降ってからではリリースは出来ない。
そう思って、雪が降る前に、譲渡会でチャンスに賭けてみてから…と
いろいろ考えていたものの
現実にあっけなく敗退。
吉と出るか凶と出るのかはワタシにはわからないけれど。
もうリリースが出来ないのであれば
地道に里親さんを探すしかない。
家庭猫としての道を歩かせると決めたので
とりあえずトイレも(貰いものを)設置。
フリーの時間も作りつつ、もっと人慣れしてもらうようにと。

そんなハイジ(こう呼んでる)、しまじろうがいなくなり
リリースされそうになり
余程、心細くなったらしく
突然、心を開きだして可愛げが出てきた。
ニャーニャー鳴いて呼んだり
手を出してチョッカイ出してきたり
甘噛みしたり。
近頃ではゴロゴロ言いはじめました。
そう、可愛くなってきちゃいました。

ただ、やっぱりこれだけ犬が増えたり減ったりと
犬のメンバーが固定されない環境は大変。
かといって猫のために一部屋潰すことは出来ないし。
(まだミクが小さいので、家中を動物に占拠されるわけにはいかないという持論。)
ただハイジくん、超犬慣れしてます。
基本的には同じ空間で過ごしてるので
イモンヌ以外はハイジにさして興味なし。
こそきちさんや(飼犬)のマルとは仲良しでよく遊んでます。

まだ人見知りはあるけど
ずいぶんと家庭猫っぽくなってきて
ミクボス家に遊びに来た人にも『可愛い!』って言われてます。

家庭猫とか野良猫とか
正直、何が幸せなのかと言われればよくわからなくて。
『犬が多いのが問題なら、猫をケージで飼えばいいじゃん』とも言われたけど
そんな一生もどうなのかな?とか思ったりして。
ケージ生活が普通なら
さしてカゴの中の鳥みたいに疑問もないのかもしれないけど
ワタシは犬もフリーで飼ってるタイプの人間なので
ケージ生活をさせるのはあまり得意じゃない。
価値観とか考え方の問題なんだろうけど。
ボラさんでも危険回避とか部屋を壊さないように汚さないようにと
ケージに入れっぱなしの人もいる。
そういう人から見ればフリーって良くないんだろう。
しあわせの基準もわからないけど
かわいそうの基準もよくわからないなぁと、時々思う。
犬を保護してきた中で
保健所で死ねてよかったかもね…と思ってしまう時もある。
変な飼い主に飼い殺しにされてるよりも。

お金がいっぱいあったらなぁとよく思う。
かわいそうな犬も猫もみーんな連れて
どっかで適当に暮らすのに。
現実には日々の生活のために
留守番させては働いてるような状態なんだけど。
ハイジもいつかどっかの誰かと幸せに楽しくすごしてほしい。
その日が早く来るといいな。

ハイジも譲渡会に参加します☆
片目はダメになっちゃってるけど、
そんなことを気にしないような寛大な人に出会えますように。
シャイでビビりなハイジの心を
ぎゅーっと抱きしめてくれる優しい誰かと縁がありますように。
リリースするといえば残酷と言われますが
多頭飼いで崩壊すれば叱咤される。
現実はそんなものだろうと思っています。
消えかけた命をどこで救い
その後、どこで線を引くかって難しいなと改めて感じました。
見捨ててしまえば最初で終わり。
手を差し伸べればそこから始まる難題。
本当は無意味に産まれる命がなければいいのに。
愛されない命がなければいいのに。
もっと幸せな命が増えますように。
勝手ですが応援のポチポチっとお願いします。
スポンサーサイト